車で帰省前に要チェック!自賠責保険の期限

夏の車利用、実はリスクが潜んでいます

夏休みは帰省や旅行など、車を使う機会が一気に増える季節です。普段あまり使っていない車でも、「この時期だけは必要」と久々に動かす方も多いはず。

ところがそのとき、「自賠責保険が切れていた!」というケースが少なくありません。
特に車検切れの車
は、自賠責も自動的に切れていることがほとんどです。


自賠責保険が切れているとどうなる?

自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)は、すべての車・バイクに法律で加入が義務付けられている保険です。これが切れている状態で公道を走ると、以下のような罰則があります。

  • 1年以下の懲役または50万円以下の罰金
  • 違反点数6点(免許停止処分)
  • 公道走行不可/車検も通せない

「ちょっとだけ走るつもりだった」でも通用しません。特に夏は警察の交通取り締まりも強化されており、注意が必要です。


夏前にチェックしておきたい3つのこと

✅ 1. 車検証の「有効期限」を確認

車検切れなら、自賠責も切れている可能性大。

✅ 2. 自賠責保険証明書をチェック

「証明書をどこにしまったか分からない…」場合は早めの再発行も検討を。

✅ 3. 不明なら契約した代理店や整備工場へ確認

記録が残っているため、確認は意外と簡単です。


自宅でできる!ネットからの自賠責加入

当サイトでは、自賠責保険のネット申し込みに対応しています。

  • クレジットカード払いOK
  • 自宅で24時間いつでも手続き可能
  • 紙の証明書も郵送で届くので、仮ナンバーにも対応可能

👉 自賠責保険をネットで申し込む


まとめ|夏休みの出発前は「保険チェック」を忘れずに

楽しいドライブのつもりが、保険切れで違反やトラブルに…
そんな事態を防ぐためにも、出発前に**「自賠責の期限」**を確認しておきましょう。

「まだ大丈夫」と思っていたら、実はもう切れていたという方も少なくありません。
安全と安心のために、今日中の確認・手続きをおすすめします。